その1 ブックマークツールバーをマウスオーバーで表示させる。
ブックマークの管理はfenrir で済ましているので、ブックマークツールバーを使うことはほとんどない。
けれど3日に1回くらい、ブックマークツールバーから利用することがある程度。それなので、ブックマークツールバーは表示させずにいた。
使うときにいちいちバーを表示させなければならないのが、けっこうおっくうだったりする。
たまたま、LifehackerでFirefox Tip: Auto-Hide Your Firefox Bookmarks Toolbarというのを見つけた。
userchrome.css にほんの2行追加するだけで、ツールバーを必要なときだけ表示させることができる。(くわしくはそちらのページをみてください)
マウスオーバーしたたんびに、ページがキョトキョト上下するのさえ気にならなければ、かなり便利。
デフォルトの画面はこれ(画面1)。
マウスオーバーしてブックマークバーを表示させた画面はこれ(画面2)。
そんなこんなしていると、メインメニューバーも表示させないようにしたくなってくる。
なるべく画面を広く使おうと、おいらの場合は上記のデフォルトの画面のようにメインのメニューバーの領域に、アドレスバーを表示させている。
(検索はすべてFenrirですませているので表示させていない)
セキュリティのことを考えるとアドレスを全く隠してしまうのはかなり不安なので、必要なときにだけ隠せる設定ができないものかとあれこれ調べてみた。
方法は以下のとおり。
Add-ons Stylishに以下のスクリプト*をHide Main Menu とでも名前をつけて保存する。
#toolbar-menubar { display:none !important;}
*userchrome.css - Mozilla Firefox まとめサイトの「メニューバーをマウスオーバーで自動開閉」を参考にさせてもらいました。
on offの切り替えをStylishの画面から操作しなければならないのがちょっと面倒ではある。
しかし、これで都合がいいのは、この設定をしても上記のブックマークバーのマウスオーバーでの表示の機能がそのまま使えること。
メインメニューバーを消した画面はこんな感じ(画面3)。
すっきりして、めっちゃ気持いい。
で、ブックマークバーをマウスオーバーで表示させるとこんな感じ(画面4)。
おまけ
ブックマークバーともども表示させたい場合はまとめページのスクリプトをそのまま使えば、マウスオーバーでメインメニューともどもブックマークバーが表示される。
具体的には、マウスオーバーすると画面3から画面2を表示させることができるようになる。
追記(2008.06.04)
userstyles.orgであれこれ検索してみたら、Stylishのon offの切り替えをしなくともメインメニューバーやステータスバーを自動で隠してくれるスクリプトがすでにありました。こちらのほうがはるかに便利で使いやすいです。
・メニューバーを自動で隠すAutohide Menubar
・すてを自動で隠すAuto-hide Statusbar
*ページの下の方にあるスクリプトに修正するとさらに使いやすくります。
これらのほかにも スクリプトのページ右上にある検索窓で "auto hide" などで検索をかけるといろいろたくさん出てきます。(以上追記おわり)
その2 Foxmarks Bookmark Synchronizer というAdd-onsをいれてみた
このAdd-onsは複数のコンピューター上のFirefoxのブックマークを同期させてくれる。
www.foxmarks.comのサーバー上にブックマークを保管しておくために、アカウントを作成しなければならないが、一度作成してしまえば、仕事先のFirefoxで加えた変更も、自宅で加えた変更も、外出先で加えた変更も、このアカウントにログインさえすれば自動で同期してくれるというすぐれもの。
Microsoftの「Windows Live FolderShare beta」やGoogleの「Google Browser Sync」を使ってもいいけれど、そこまではしたくないうえに、必要以上に機械を汚したくないというわけでこれにしてみた。
ローカルのブックマークが壊れてしまったときのバックアップとしても使える。
しばらく様子をみていることにする。
その3 スクロールバーの移動
インターネットエクスプローラーでスクロールバー上で右クロックすると「ここへスクロール」というポップアップメニューが出て、その場所まで画面を移動させることができた。
これと同じことをFirefoxでも実現できないかと、さんざんAdd-onsを探してみたが見つからず、ないものと思いあきらめていた。
ひょんなことでAbout:config entriesのページを見ていたら、Middlemouse.scrollbarPosition という項目を設定すれば、ミドルクリックで任意の位置にスクロールバーを移動させることができるようになるということを知った。
ネット上でこの設定を検索してみたら、出てくるわ出てくるわ。知らなかったのはおいらだけだったようで。
なんにせよ、右クリックでコンテキストメニューを表示させる手間なく、1回のミドルクリック移動ができるので楽だ楽だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿